超便利!Numsって何?

ノートパソコンの携帯性を損ねないのがNumsです!

ノートパソコンは高性能化して、軽くて持ち運びに便利で場所を選ばす仕事ができる様になりました。それでもExcelなどの表計算ソフトに数字を入力するときには、どうしてもテンキーが欲しくなります。

でも、軽くて持ち運びに便利なノートパソコンと一緒にテンキーを持ち歩くなんて、ノートパソコンの利便性を損なうことになってしまいます。そこでNumsというアイテムです!

Numsって何? 

Nums

画像は「Numsホームページ」より

トラックパッドに貼り付けるテンキー!

トラックパッドに貼りつけるテンキーがNumsです。MacのMacBookやMicrosoftのSurfaceのトラックパッドに貼り付けるだけテンキーとして使えるだけでなく、よく使うサイトやアプリをスワイプするだけで⽴ち上げる(ランチャー機能)こともできるアイテムです。トラックパッドの保護にもなります。

こんなとき超快適です! 

わたしはExcelを使って数字を入力することはあまりありません。しかし、原稿を書いているときなどに数字の足し引きをしなければならなくなることが結構あります。そんなとき電卓アプリを立ち上げたり、手持ちの電卓をオンしたりすることが面倒でなりません。

こんなときNumsがあれば、トラックパッドの左上を斜め下にスワイプするだけで電卓アプリが立ち上がります。そして、トラックパッドに貼ってあるNumsの数字で電卓アプリを操作することができるのです。手をほとんど動かさずに0.4〜0.5秒で電卓が使えるようになるのは本当に便利です。

Numsを使えるようにするのは?

まずNumsをトラックパッドに貼り付けます。気泡はほとんどできないのは嬉しいですね。次にNumsのホームページ(https://nums-japan.com/)から専用のアプリをダウンロードしてパソコンにインストールします。

まずはホームページ下方の「ダウンロード」をクリックします。Numsダウンロード1

Mac用かWindows用か、自分のパソコンに適切なインストール用ファイルをダウンロードしましょう。

Numsダウンロード2

ドライバーをインストールしたら、Numsに同梱された「アクチベーションキー」を入力してネット経由でアプリを認証してもらう必要はありますが、操作は難しくはありません。これで直ぐに使える様になります。

Numsの難点とは? 

Numsの難点はズバリ、高い!ということに尽きます。MacBook 12インチ用が3,403円、MacBook Pro 16インチ用は4,780円、そしてMacBook Pro 13インチ用は3,654円と相当高いです。(それぞれ価格変動あり)

Nums MacBook 12インチ用

Nums MacBook Pro 16インチ用

Nums MacBook Pro 13インチ用

百均などでは単純な計算をする電卓は100〜500円で売っています。4000円を超える値段はちょっと買うのに躊躇してしまいますね。

あえてもう1つ不要なのはランチャー機能でしょうか。私はBetterTouchToolというMacBook Proのタッチパッドを超機能的に使えるアプリを導入していて、それにランチャー機能が備わっているためNumsのランチャー機能を必要としません。そ

れどころかNumsのランチャー機能を有効にしておくと、タッチパッドに触れてしまって開く必要のないアプリが立ち上がってしまうことが少なからずありました。煩わしいのでNumsのランチャー機能を使わないようにしています。これは好みの問題かもしれませんけどね。

それでも買ってよかった!

テキスト入力しているときに、ちょっと電卓を弾きたいと思いたってから瞬時(0.4〜0.5秒)に計算が始められることが、わたしにとっての最大のニーズです。ですから次にも100円の電卓を買うより絶対にNumsをまた買うでしょうね。

見た目も機能もGoodです!

シンプルなデザインは評価も⾼く、ドイツのデザイン賞「Red Dot Design Awards 2011」の「Best of the best」と⽇本の「Good Design賞(2017年度)」を受賞しています。見た目もおしゃれになって満足です。

また、薄さはたったの0.26mmで、貼ったままノートパソコンを閉じることができます。さらに、素材は軽くしなやかで傷がつきにくい特殊素材であるアルミノシリケートミネラルガラス使用しているので安心ですね。

 

Nums MacBook 12インチ用

Nums MacBook Pro 16インチ用

Nums MacBook Pro 13インチ用

“超便利!Numsって何?” への2件の返信

  1. ピンバック: HAIK(旧QHM PRO)の特定ページをリダイレクトする方法 – はぐれ精神科医の備忘録

  2. ピンバック: HAIK(旧QHM PRO)の特定ページをリダイレクトする方法 – はぐれ精神科医の備忘録

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*