サプリメントを見ていると、機能性表示食品とか特定保健用食品(特保:とくほ)とかなどという記載の見られるものの、実際に何を表しているのかよく分かりません。サプリメントは基本的にお薬ではなく食品なのですけど、そのカテゴリーについて調べてみたので、私の備忘録の1つとして記事にしました。興味ある方は読んでみてください。
カテゴリー | 別称 | 意味合い | 健康に良いという証明 |
一般の食品 | 普通の食品 栄養補助食品 健康補助食品 栄養調整食品 成長応援食品 ・・・・・・etc.etc | 下記以外のもの | 証明の必要なし |
栄養機能食品 (保健機能食品) | ビタミンやミネラルなど指定されている栄養成分を基準量以上含む食品 | 国が定めた量以上が含まれていることを販売元が自己判断 | |
機能性表示食品 | 健康に良い機能性が科学的に証明されている食品 | 企業が科学的根拠を証明(論文考察でよい)して届出るが国はその証明を検証していない | |
特定保健用食品 | 健康の維持増進に役立つことが科学的に証明されている食品 | 効果や安全性の審査が行われ消費者庁長官が許可 | |
特別用途食品 | 乳児の発育・妊産婦・授乳婦・えん下困難者・病者などの健康の保持や回復などに適するという特別の用途について表示を行う食品 | 規格や要件について審査が行われ表示について消費者庁長官が許可 | |
医薬部外品 | 化粧品など | 厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が一定の濃度で配合 | 品目ごとに厚生労働大臣の承認が必要 |
医薬品 ・・・・・・・ | 病気の治療を目的で厳密に効果が証明済 | 法的基準に基づいた厳格な有効性が証明が必要 |