2024年から領収書等の電子保存が義務化されます。メールで来た領収書等もそのまま電子保存することが求められますが、メールをメールサーバにそのまま置いておくのでは、確定申告や税務監査の際に問題となります。しかし、メールクライアントにはメールをファイルとして取り出せないものがあります。困っていたところ、なんとiPhoneでメールをpdf化してクラウドに保存する機能がデフォルトで備わっているというのです。ここでは、その方法を説明します。超〜簡単です。ちなみに、電帳法ではメールをpdfにして電子保存することは認められています。メールを印刷して紙で保存するのはNGです。
まずはpdf化して保存したいメールをiPhoneで開き、下の方にある返信用のタブをタップしします。

次に、ポップアップしたところをプルアップしていきましょう。

プリントというのが出てくるのでタップします。

印刷のプレビュー的サムネイルが下の方に表示されるので、そこをピンチアウトします。

するとメールがpdf化されたもののプレビューが表示されます。このプレビューの上の方にある下向き三角印をタップします。

すると”ファイル”に保存という項目が出てくるのでタップします。

保存する場所を指定して、ファイル名をタップしてファイル名を変更します。


ファイル名を変更したら保存をタップして保存します。

pdfのプレビュー画面に戻るので完了をタップします。

印刷画面に戻りますのでキャンセルをタップして、これでメールのpdf化は完了です。

多少の手間はかかりますが、簡単ですね。これでメールに書かれて送られてきた領収書の保存も心配なしです!