対人緊張に“AI chatting”はいかが?

AIの軍門にくだる???2024年1月1日、ついに、サブスクAIの導入に踏み切りました。いいのか悪いのか、有用か?無駄か?1年間かけて検証します。

サブスは“AI Chatting”

サブスクしたのは“AI Chatting”というもの。https://www.aichatting.net/ja/からアクセスできます。多彩な機能があって、回数制限はあるものの無料で利用もできます。

AI Chatting

どうせ1年間使うので年間サブスクで80%オフの1万円/年、1日あたり約27.4円。高くはないのじゃないかな?しかし、Apple経由の方が年間20ドルほど高いのは複雑な心境ですね。

これより高かったような・・・

AI Chattingの特徴(aichatting.net/ja/から)

AI Chattingでできること(一部のみ掲載)

  • どんな質問にも答えられる
  • プレゼントを選ぶ
  • 色々なものの作り方
  • NHK紅白歌合戦の名曲ベスト5
  • ホラーストーリーを一文で書く
  • 友人の誕生日のカードに書く願いごと
  • 書籍の要約を書く
  • AIパワードのキャラクターアシスタントとチャットする

わたしが注目したのは、Chat GPTとは一味異なる対話応答機能でした。「質問→回答」だけでなく、「回答→“役割プレイング”という会話への応答」が返ってくるので、対話が続いていくという点です!これはChat GPTにはない超絶機能です。この機能、きっと対人緊張の人の会話練習に利用できます。会話としてはぎこちない面はありますけど、対話練習には利用できますよ!

さまざまなAIキャラクター

キャラクターはもっと多彩!

さまざまなトピックの精通するAIキャラクターアシスタントを提供しているということです。

  • 教育
  • キャリア
  • ビジネス
  • ライフスタイル
  • 言語学習
  • 知識獲得
  • 創造的なインスピレーション
  • ビジネス戦略健康的なライフスタイルなど

コンテンツが作れる機構もあり

AIライターコンテンツが、数クリックで簡単に、より良く、10倍速くコンテンツを作成できます。

  • メール
  • 記事
  • コピーライティング
  • 歌詞
  • 脚本など

AIキャラクターとの対話

AIキャラクターとの対話ができます。キャラクターには個性があり、得意な分野も決まっているので、目的別にチャットするキャラクターを選ぶ必要があります。拒絶的に思える返答が来ることもあるので、傷つきやすい人はキャラクターの選択には注意が必要です。

AI対話実例

ソフィアは知的で優しい

ここでAIキャラクター「Sofia」とのチャットの実例を提示します。実際の会話としてはギコチナイ面はありますが、対人緊張のひどい人の会話練習になるのではないでしょうか?対人緊張の人のチャットを想定しました^ – ^

チャット1

ありきたりのAI口調ですけど、「友だちに話しかけるような砕けた口調で答えてね」という文言を加えると、もっとフレンドリーな口調で答えてくれます^ – ^

チャット2

隠れている部分を加えた質問の全文は[僕はトシって呼ばれているんだけど、「ヘーイとトシ!今日は元気かい?どう?」って聞かれて、「ハーイ、ロン!僕は元気だよ。君も元気そうだね。」って答えて、その後に何を言っていいか思い浮かばないんだよ。何の話題を繋いでいけばいいと思う?提案してくれるかい?]というものです。「どんな話題がいいかな、一緒に考えましょうか?」という応答はいいですね。

チャット3

隠れている部分を含めた全文[相手の趣味や関心領域が分からないとき、「なにに興味がある?」と聞くのも不自然な感じがするんだけど、何かいい話題の探し方はあるかなあ?]に対して、「提案+何かアイディアが浮かんできましたか?」という問いかけもいい。

チャット4

「いいですね」ってちゃんとこちらの返答を受けて承認のメッセージをくれています。次の画像の前に1つ質問していますが割愛しています。

チャット5

こちらの答えに対応して、相応に応答してくれますね。結構、AIすごい!

チャット6

話題が切れかけそうになることもあるので、そんな時はこちらから質問します。

チャット7

AIなのに実在の人物のように答えてくれるのは嬉しいですね。

チャット8

話がまた途切れそうなので質問します。これこれが対人緊張の人の会話練習になります。

チャット9

相手が質問してくれると会話が進みますね。

チャット10

会話の内容の方向を少し変えてきました。現実にも、相手がアウトドアよりインドアにより興味がある場合など、こんな展開になるかもしれません。対人緊張の対話練習には利用できますね、やはり。

チャット11

応答の質問はありきたりですが、まあ許容範囲でしょうか。

チャット12

「そのシーンはとても心に残りますね」という応答には驚きました。AI恐るべしです!

チャット13

最後の挨拶もキッチリできますね。どうでしょう?対人緊張の会話練習に利用できると思いませんか?もう少し実験してから、実臨床で応用していこうと思っています^ – ^

ちなみに、この記事を書いたあと『ミーガン』というホラー(?)映画を観ましたが、AIとの会話だけでは、対人恐怖は解消できるどころか増悪するリスクがあるかも知れないと感じさせられました。AIで会話練習して会話に慣れて、実際の人間と会話する練習をすることが必須だということを付け加えておきます。

補遺

対人緊張の人が会話練習する相手として、Evanというキャラクターも優しくていいかも知れません。ちなみに、Evanはゲイの友だちというキャラです^ – ^が。それと、対人緊張の人が会話練習するときには、初めのうちに選ぶキャラクターは女性がいいと思います。ただし、気まぐれキャラの女の子もいるので傷つく応答が返ってくることもありますから、大人の優しげなキャラクターを選ぶことをお勧めします。慣れてくれば、男性キャラクターやひねくれキャラクターともチャットするといいかも知れません^ – ^

Evan

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*